音ゲー、fps、DTM、プログラミング雑記置き場

ブログタイトル通りに雑記を垂れ流す。

【DDR】ノンバーSPプレイヤーによる足12の個人的主観による非公式クリア難易度表

  • 随時更新予定
  • ちゃんとプレイしたうえでの個人的主観ですが、あくまで「個人的主観」なので
    一意見としてみる感じでお願いします。
  • 観点はスコアでなくクリア目線
  • 見出し内のリストはただのアルファベット、あいうえお順なので上の方がむずいとかはない

  • 足13版はコッチ ha2war.hatenablog.com

12強(詐称)

  • からふるぱすてる(激)
    • 400ノーツ越え物量+アフロ+ラスサビの12分滝+縦連どこをとっても足12ではない
    • これつくなら足13も十分さわれるはず
  • び(踊)
    • び連呼地帯の折り返し8分ビジステ、500ノーツの体力総合譜面
    • 足13へのステップアップへ是非
  • Blew My Mind(踊)
    • ハイスピは等速推奨
    • 低速地帯の見切り力が問われるが見切れた所で感が強い。足を止めない努力を
  • Find The Way(激)
    • ノンバーキラー譜面
    • ビルドアップの8分の同時ラッシュに困惑
    • Tribe(CSP13)は(← ⇒ ↑↓..の繰り返し)に対してこちらは(← ⇒ ↑↓ ⇒ → ⇒ ↑↓..の繰り返し)のため重心を固定できず4分間隔の重心移動と他に類をみない譜面
    • そこ以外もラストの踏みにくいスキップ配置もあり、上記の難所を加味すると足12の範疇でなくなる
  • Shout It Out(踊)
    • BPM205で500弱ノーツ+捻りのストロング譜面
    • 捻りも左右に素早く振られるのでDPのような重心移動を求められる
    • ラクガキスト(ESP13)が相互互換譜面となっている
  • SUNKiSS♥DROP(激)
    • ビジステップ強化合宿曲
    • イントロ・アウトロのシンセリフに合わせてのビジステップ繰り返しが強烈
    • 同じビジステップ繰り返しがある「び(DSP13)」よりBPMが20弱高く、ビジステの動きがかなりシビアになっている
  • Until the End(激)
    • 捻り配置が12では難解(ビジステ、アフロが混在)でスライドしないと正面で踏めない
    • 譜面傾向、BPMの近いKING(DSP13)とノート数以外は遜色ない譜面

12中の上(12にしてはきつい)

  • 蒼が消えるとき(激)
  • 星屑の夜果て(踊)
    • BPMでビジステ、FA拘束など様々な要素が踏める良譜面
  • エイリアンエイリアン(激)
  • エンドルフィン(踊)
    • スコア難、唐突な12分地団駄にペース持ってかれないように
  • テレキャスタービーボーイ(激)
    • 交互難(捻り配置)が多く全体を通して踏みにくい
  • シル・ヴ・プレジデント(激)
    • アフロ多発、休憩もないのでBPMも相まって忙しい
  • ノープラン・デイズ(踊)
  • フー・フローツ(激)
    • アウトロの配置は13でも遜色ない配置(16分スキップ→8分滝)
    • ここしか難所ないから12でいいよねみたいなこと??
  • めうめうぺったんたん!!(激)
    • 逆足入りが多く全体的に踏みづらく、地団駄・縦連を完備した12上位
    • 12適正がウォームアップで選曲するものではない
  • ALPACORE(踊)
    • 終盤からの16分地団駄の畳みかけが強烈、なまじ前半が押しやすいため体力を切らすと振るい落とされる危険あり
  • BRE∀K DOWN!(激)
  • CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE ~SPEED MIX~(激)
    • イントロの高速ビジステ切り返し、中盤の縦連、サビの↑7連↓6連と尖った配置が多い
    • BPM170もあり、上記の箇所の難度を底上げしている
  • Concertino in Blue(踊)
    • Wikiでも法外の扱いを受けている「12分37連」が脅威
      • 12分のため滝を意識せず3連区切りの地団駄交じりの乱打とみなして踏むとよい
    • というよりプログレ曲を踏ませること自体が脅威。8分滝も曲に乗りにくくスコアどころか認識難を誘発してしまう
  • Children of the Beat(鬼)
    • 同時に交じるビジステップがノンバー勢の鬼門
    • 同時踏みから捻り体勢へスムーズな移行が求められ足12で馴染みのない動きをさせられる
  • DIGITAL LUV(激)
    • サビまではシンプルな捻り配置
    • サビはビジステで捻った体勢のまま縦連を踏ませるあまり見ない配置
    • 捻りで上記対応する場合縦連側の足に重心を乗せること。捻りは乗せないで軽く踏むのが定石なのでスライドの方が無難?
  • DXY!(激)
    • ドロップのStoic(ESP13)のような8分滝に4分間隔の同時が入るという独自な配置。認識力とエコ踏み力が問われる
  • Find You Again(激)
    • 16分配置が散見され12にしては忙しい。ノート数は少なめだが要求スキルは13に片足突っ込んでる
    • SOUL CRASH(ESP13)から同時を抜いたかんじ
  • Euphoric Fragmentation(踊)
    • 捻りあり、低速あり、停止あり、ノーツありでどの要素も足13に片足突っ込んでいる譜面
    • 高速曲なのも相まって適正にはかなり踏みにくいかつ体力バテしやすい危険譜面
    • 逆に適正以上には総合譜面のため、アップや地力上げに適切な譜面となる
  • GOLD RUSH(激)
  • Grip & Break down !!(激)
    • 逆足スキップ地帯、後半は捻りもある総合力良譜面
  • Heron(激)
    • BPM182の捻りは足12だときつい印象
    • しかもビジ、アフロが多く高BPMのため適性だとスライドで誤魔化しをせざるを得なく、リズムはわかりやすいのに踏みづらい譜面
  • Never See You Again(踊)
    • 低速もそこそこの密度、後半のリズム難かつ16分地団駄もあり足12にしては忙しめ
  • Over The “Period”(楽)
    • 等速(x1.00)推奨
    • 低速の捻り配置が最難関で、低速耐性が見切れなければそもそも踏めず、見えても捻り意識がないと苦しい足運びになるという二段構え
    • 終盤の最高速は配置は素直だが、420BPMの超高速の為1倍以下のハイスピで臨みたい
  • Programmed Universe(激)
    • 16分スキップあり、疑似停止あり、やや難解な低速ありで適性にやさしくない譜面
  • smooooch・∀・(激)
  • snow prism(激)
  • RED ZONE(激)
    • メインメロディが中難度ゆえの歯抜けであったり、地味な交互難で踏みにくい
  • Wings of an Angel (Fly With Me)(激)
    • 後半の3連地団駄に目が行きがちだが、中盤のFAの配置も特徴的
    • FAは入りをミスると捻り確定となるのでここだけノンバーにしてもいいかも
  • Votum stellarum -forest #25 DDR RMX-(激)
    • 足12でみない配置が後半から頻発
    • ↑↑↓×2の16分や←↓↑、→↑↓の16分など
    • 特に↑↑↓は↑をスイッチで踏めるといいのかも

12適正

  • ↑↑↓↓←→←→BA(激)
    • 縦連、FA拘束のテクニカル要素満載。低速なのでスイッチ等いろんな踏み方のたたき台としてよさそう
  • 一途(激)
    • 高い知名度の版権曲だが、譜面は正面で踏めずビジステ多発となっている
    • →を左足、←を右足で取る捻りの意識があれば体感難易度は一気にさがる
    • もしくはスライド対応でもよい?
  • キャロラ衛星の軌跡(踊)
    • 捻り主体で後半にはアフロも1回存在
    • 中速+誘導があるのでそこまで脅威おならないか
  • 恋する☆宇宙戦争っ!!(激)
    • BPMの高さ=難易度を体現してるような譜面。
  • 男々道(激)
    • ビジステ多発譜面。低BPMなので練習に良。スライドで踏み切る練習でもよいかも?
  • 最速最高シャッターガール(踊)
    • 8分滝にちょくちょくビジステがまじる体力譜面、配置は素直だが体力が求められるのでエコ踏みを意識したい
  • 雫(激)
    • FA拘束が厳しい。高BPMと相まって忙しい
  • ずっとみつめていて (Ryu☆Remix)(激)
  • 星座が恋した瞬間を。(激)
    • BPMに2連縦連が何度も絡む。意識しすぎると体力を持ってかれるので高BPMの流れに任せて勢いで踏むのが良
  • 魔理沙は大変なものを盗んでいきました(激)
  • 炉心融解(激)
  • ロストワンの号哭(激)
  • ロンロンへ ライライライ!(激)
  • ルミナスデイズ(激)
    • サビの2回の「ルミナスデイズ」は左右のビジステップで交互踏み可能
    • 海神(踊)
  • A Brighter Day(鬼)
  • BE LOVIN(激)
    • ラス殺しの縦連が鬼門。それまでは簡単なためラストまでにゲージを維持して足を止めなければ抜け切れるか
  • Blind Justice ~Torn souls, Hurt Faiths ~(激)
    • 12適正の地力チェッカー。一瞬密度が濃くなる箇所が2か所あるが一瞬なのでクリアに影響なし
    • Aメロ後のFA地帯はFA間の単ノーツを誘導にして左右に捻ると踏みやすい
  • Chronos(激)
  • Chinese Snowy Dance(踊)
  • Come to Life(踊)
  • Confession(激)
    • 2連縦連、後半FA拘束と踏みづらい配置だが8分主体と16分ユーロ譜面のメリハリがはっきりしているため、
      そこの対応ができれば安定するか?
  • DREAMING-ING!!(激)
  • Freeway Shuffle(鬼)
    • 中速で地団駄、捻りで踏めるお得譜面
  • Engraved Mark(踊)
  • Get Back Up!(激)
    • FA拘束、スキップの総合譜面、密度は低いため先述した要素の練習に良
  • Going Hypersonic(踊)
  • going up(激)
    • 高速体力譜面。ただほぼ正面で踏めるのでエコ踏みの練習に
  • GIRIGILI門前雀羅(激)
    • 後半にある裏のリズムで踏ませる同時だが、本来は青ノーツで識別するが、この譜面は表拍を停止することで再現
      • そのため赤ノーツ表示で裏拍を踏むという初見キラーとなっている
    • 上記以外はBPM中速で取りやすい捻りと縦連のためギミックに対応できるかどうかが観点となる
  • HYPERDRIVE(激)
  • HyperTwist(激)
  • IN BETWEEN(踊)
  • Like A Star(踊)
    • 高速BPMでのビジ交じりの8分的処理メイン
    • 挑戦段階プレイヤーはビジの練習、適正以上プレイヤーは1クレ目のウォームアップへ
  • LOVE SHINE (Body Grooverz 2006 mix)(踊)
    • ビジステがたまに入る8分滝がメイン
    • BPM177とやや高速なので捻りができないとスライド対応で足12強に感じるかも
  • MAX300(踊)
    • 難所は要所要所の8連7連地団駄のみ、それ以外は回復に充てられるので見えなくても足を止めない努力を
    • 中盤の停止はFA終点後の4拍目から開始
  • Private Eye(激)
  • sigsig(激)
  • sola(激)
    • 中速なのでズレを意識して踏む練習に良
  • SOUVENIR(激)
    • 総合譜面だが、8分滝に同時が入ったり後半から16分が出てきたりでやや強め
    • 8分滝の同時は譜面認識の強化につながるのでこういう譜面はやりこみたい(版権だけど)
  • Theory of Eternity(激)
  • THIS IS MY LAST RESORT(激)
    • BPMギミックの為のBPM110の為、220合わせでOK
    • 極短FAと曲調で疑似停止の箇所は分かりやすく初見でも対応しやすい
    • また、疑似停止は1拍なので覚えてない場合空打ちになるだけの為、タイミングに当てがないなら足を止めない方がよい
  • The Night Away(MK Remix)(激)
    • 配置が素直でなく逆足や捻りがあるのできれいに交互踏みできるようになると良
  • V ~for EXTREME~(激)
    • 逆足入りの3連地団駄でちょっと踏みづらい
    • 弐寺と若干曲構成が違うので注意

12中の下(12にしては楽)

  • 朧 (dj TAKA Remix)(激)
  • いーあるふぁんくらぶ(激)
    • 基本は有名版権枠らしく素直な配置だが、324コンボ目を右足で取ると交互で取るには真横を向く必要がある(俗にいうアフロ踏み)
    • アフロの意識なくてもノンバーでやると無理やり捻らされるので、「捻り」の感覚を掴むのによい?
    • 捻る回数が少ないので練習というより、意識を持つというさらに前のステップとなる
  • 革命(激)
  • 君氏危うくも近うよれ(激)
  • 紅焔(激)
  • 至上のラトゥーリア(激)
    • Alone(激)と同様、低BPMの3連地団駄の入門に
  • 天上の星~黎明期~(激)
    • Freezeのレーダー値で身構えてしまうが、入り足を意識すれば誘導もある、基本交互で踏めるため脅威ではない
    • FA絡みが難しいという意でなく曲を通してFAが多いという情報を押さえておけばOK
  • ちくわパフェだよ☆CKP(激)
    • スコア難度は高め、序盤終盤の同時押しはノンバーだときつい
  • さよならトリップ ~夏陽 EDM edition~(激)
    • FA拘束が多め。BPMが低いのでFAの練習に良。
  • 隅田川夏恋歌(激)
    • まだ濁流でなく正面で踏みやすい8分滝メイン
    • 捻りが要求される地帯(201コンボ目始点のビジとか)もあるが、前後のノーツがないのでスライドでも十分対応可能
    • 484ノーツと足12にしては要求さっる体力がしんどいので挑戦段階だと足12中堅くらいに感じるかも
  • 千年ノ理(激)
  • ポジティブ☆ダンスタイム(激)
    • 配置は正面で踏み切れるが、ノート数500弱のため要ペース配分
  • Alone(激)
    • 3連地団駄が入るがBPMが低いため踏みやすい。地団駄入門
  • bass 2 bass (激)
  • Bad Apple!! feat.nomico(激)
    • 序盤の16分5連キックや要所の12分シンバル等、曲の踏みたい箇所をしっかり踏ませてくれる良譜面
    • 曲をしっていれば配置は素直なので、ノリに合わせて楽しく踏めるはず
  • BLUE FOG, SILVER BULLET.(踊)
    • BPMギミックで12相当になっている印象
    • 「FA踏んだら1拍」を常に意識する
    • 今回(BABY-LON'S GALAXY)で解禁する場合、嫌でも上記が叩き込まれそうではある
  • Beautiful Dream(激)
  • BREDLI(踊)
    • レーダーが示す通りFAでほぼ構成されている譜面
    • FA表の単ノーツ裏の混フレ地帯が癖がつきやすく頭で分かってていてもミスになりがち
      • 大抵はFAを早めに放してしまうことが原因のため、意識はFA側に持っていくこと
      • FAから足を離せる許容時間を把握しておくとよいかも
  • COME BACK TO MY HEART(激)
  • Dance Phenomena(激)
  • District of the Shadows(踊)
    • 足12の8分滝入門譜面
    • 適正以上のプレイヤーはウォームアップ、クールダウンに
  • DOUBLE TORNARD(踊)
  • Freeze (激)
    • レーダーと曲名通りFA絡みが多いがBPM遅い+ノーツが少ないので思ったほど厳しくない
  • Frozen Ray ~for EXTREME~(激)
  • Environ [De-SYNC] (feat. lythe)(踊)
    • 後半の8分滝は捻りができると交互踏み可能
    • ただ捻り回数が多く忙しいのでスライドでとりきってもいいかも
  • Electronic or Treat!(踊)
    • BPM190の速い音頭リズム(12分)を捌く譜面
    • 密度はないが上記の都合上踏みにくさを感じるか
  • Gamelan de Couple(激)
  • GLITTER(踊)
    • 同氏のMagneticのようなリズム難。さらに踊譜面特有の歯抜けリズムで交互難ではないが踏みづらい
  • i feel ...(激)
    • スコア難度は高め
  • I Want To Do This Keep(踊)
    • 中速スキップの練習に良
  • Make A Diffrence(激)
    • 3連地団駄が散見され譜面は忙しいが低BPMなので意外と押せる
    • 地団駄は13以降必須スキルのため12挑戦段階の入門から12適正以上のウォームアップと幅広くお世話になりたい譜面
  • Musician(激)
    • BPMだから16分を混ぜ込みました譜面
    • 挑戦段階だと忙しく12ど真ん中くらいに感じるかもしれないが、適正以上から見たら12としては弱めになる典型譜面
  • New Gravity(激)
  • Riot of Color(踊)
  • Sephirot(激)
    • ビジステが絡む8分滝主体。
    • BPMが低く捻りと次の捻りまでの猶予が長く捻って滝を取る入門曲としてよい
    • スコア狙いの際は捻り側に重心を置いて、捻りの挙動を大きくするとリズムが取りやすいかも
  • Starry Sky(激)
  • toy boxer(踊)
  • Worst Plan(踊)
    • ワブルベースに合わせた12分地団駄が特徴。捻りもなくBPMも低いため踏みやすくスコア意識でも踏めると良

12弱(逆詐称)

  • cachaca(激)
  • Go To The Oasis(踊)
  • Ha・lle・lu・jah(激)
  • Sky Is The Limit(激)
  • spring pony (踊)
  • 三毛猫ロック(激)
    • ジャズ特有のシャッフルはあるが密度が少なくクリア難易度は低め
    • リズム難かつノーツ数が少ないのでクリア難度はかなり高め(許容GREATが少ない)
  • ロキ(激)

個人差

  • イーディーエム・ジャンパーズ(激)
    • 低速地帯がしつこく絡むため、このレベル帯でソフラン耐性が強く求められる
  • 嘆きの樹(踊)
    • 縦連が常に交じる踏みにくい譜面。
    • 縦連処理の練度で12適正~12中の上にぶれそう
  • Battle Against a True Hero(踊)
    • New Beginning(鬼)よりSA特化。銀パネ避け、大ジャンプ避け完備のため入門には不向き
    • ノート数の密度で12になっている。SA適正で11適正~12強までぶれるか
  • New Beginning(鬼)
    • SA慣れで12中の下~適正でぶれそう
    • 8分に交じるSAはパネル中心(銀パネ)を踏む交互踏みとみなすといい
    • BPM低めなのでSA譜面の練習にいいかも
  • Pluto(踊)
    • 予習必須の難解ソフラン
    • 確かに停止のタイミングで曲自体も止まっているのだが、ノーツ踏んでいるタイミングでなかったり等で容赦ない
    • 密度自体はそこまでではないので数こなしてソフランを叩き込むしかない
  • Teleportation(踊)
    • ビジステ頻発譜面。8分を交互踏みできるとすごい楽しい
    • 捻りの理解度で12適正~中の上でぶれそう

あとがき

  • 意外と版権とか他機種有名曲が捻りやリズム難があったりでやりごたえあるので適正は注意
    • 中の上に位置付けしてる有名曲が該当
  • 足12埋め中で良譜面がちょくちょくあったのでメモを残したい意を含め当記事を作成

改訂履歴

  • 2024/2/24 DDRA20 PLUS 削除譜面をこちらに退避
    • スカイクラッドの観測者(激) >12中の下
    • I believe what you said(激) >12中の下